分科会・コミュニティ

Subgroups & Communities
Aside from our core events – monthly sessions, networking parties and Vital English(sessions for English learners) – there are several subgroups and communities at Vital Japan.

Vital Japanは2002年の創立以来、Vital Japan月例勉強会(ビジネス・公共政策・コミュニケーションをテーマにしたプロフェッショナル向けセッション。使用言語は原則英語。)と交流会
さらにそこから派生し2007年にスタートしたVital English-英語勉強会主な活動としています。それ以外に、特定のテーマに絞った、より専門性の高い勉強会を分科会として開催。

▼活動中の分科会-Subgroup
Vital Healthcare(将来医療構想勉強会)
Vital Chinese(中国・中華圏に興味を持つ人の交流会) facebook page

さらに、2008年から2017年まで、Vital Japanメンバー専用の独自SNS”Vital Japan Community”(通称「バイコム」)を運用し、メンバーの活動として様々なCommunityが活動してきました。 現在は、それらのCommunityは、Vital Japan公式のfacebook groupとして活動を続け、メンバーの交流が広がっています。

Communityに参加を希望される方は、まずはVital JapanまたはVital Englishの勉強会に参加した上で、Vital Japan facebookページの groupsから直接アクセスください。

▼活動中のコミュニティの例
●英語でボランティア
●英語で歌わナイト♪
●関西Loversの会
●Vital 写真部
●スペイン語・ポルトガル語(ラテン系)

Vital Healthcare(将来医療構想勉強会)
 医療は、医療関係者のみならず皆さんが必ずお世話になる仕組みです。医療に関連する身近なトピックについてディスカッションで考えをまとめ、共有しましょう。
医療関係者(医師、薬剤師、看護師、検査技師、栄養士、製薬メーカー、公共政策、IT)と一般社会人の意見集約が目標ですので、どなたでも参加できます。
Vital Healthcareは、Vital Japan 78th, 87th, 99thで医療に関するセッションを行い、そのとき、皆さんの医療に対する関心の高さを実感し分科会として独立しました。

▼過去の勉強会例
■第12回勉強会 :2015年7月31日(金)
■Topic:「少子化は誰のせい?まだ間に合う?」
■Speaker: 宋美玄さん(胎児クリニック東京)
■使用言語:日本語■第4回勉強会 2012年6月8日(金)
Topic「エクセレント・ホスピタル ~企業経営にも使えるコーチング手法」
◆Speakers: 中澤 達さん(北里大学 医学部医療経営学 准教授)
鐘江 康一郎さん(聖路加国際病院 経営企画室)
「エクセレント・ホスピタル」の翻訳者である鐘江康一郎さんとのインターラクティブセッション
■第5回勉強会 2012年9月21日(金)
Topic 「最近、医療で常識化したEBM(Evidence-Based Medicine)とは
~良い医療の根拠か、それとも医療ビジネスのための根拠か?」
Speakers: 中澤 達さん(北里大学医学部医療経営学 准教授)
南郷 栄秀さん(東京医科歯科大学医学部 臨床准教授)


Vital Healthcareのウェブサイト

Vital Chinese
「中国語・中華圏に興味を持つ人の交流会」
中国語、中華圏に関係する人、興味を持つ人の自由な交流会です。Vital Chinese – facebookページ

 

Vital Japanをフォローする
Vital Japan