
- このイベントは終了しました。
【受付中】4/17(土)Vital English-英語勉強会 ◆【オンライン開催】「経営戦略 – コロナ危機を乗り越える企業を英語で考える」◆【ビジネス英語編】
土曜日 , 4月 17, 2021@7:00 pm - 9:30 pm
¥1,000
Vital English – 英語勉強会 2021年4月17日(土) 7:00-9:30pm 【Zoom・オンライン】 【ビジネス英語編】 ※中-上級レベル ◆テーマ 「経営戦略 – コロナ危機を乗り越える企業を英語で考える」 |
◆日時 2021年4月17日(土) 7:00-9:30pm 終了後 オンライン懇親会
◆開催方法:Zoomを使用したオンライン
◆定員:150人
◆参加費:1,000円 (paypal経由で後払い)
◆参加申込フォーム 参加受付中!
◆Speakers:
King Chu, Finance & I.T. Professional(American from Hawaii)
小田 康之, Vital Japan 代表 & 創設者
詳細案内はVital Englishメルマガにて。
Vital Englishメルマガ登録ページ (週1回程度配信)
新型コロナのパンデミックが2年目となり、その影響は個人の生活のみならず、世界経済や企業経営にますます広がっています。
このセッションでは、コロナを乗り越えるためには企業はどのような経営戦略を取るべきか、どのような企業が勝ち残ってきているのか、具体的な事例もご紹介しながら、参加者でそれに基づく英語での会話やディスカッションをしてゆきます。
関連の英語ボキャブラリーや表現もご紹介し、表現力の強化を図ります。
オンラインでの開催。通常の勉強会同様、レクチャーのみならず、1対1やグループでの会話やトレーニングのアクティビティを盛り込みながらのインタラクティブな形式です。
プレゼンは主にKingが英語で行い、小田が日本語と英語で進行と補足説明をします。
【内容】(予定)
As we enter the 2nd year of the pandemic. COVID has had a devastating global impact on not only daily lives, but the global economy as well.
Economic impact that will reverberate long after we’ve taken our shots. In this session we’ll take a look at…
– The global and domestic economic effect of COVID
– Overall winner and losers.
– How businesses have adapted or transformed to survive, and even thrive
– Conversation & Discussion !
Vital Englishメルマガ登録ページ (週1回程度配信)