今年の英語

【受付中】3/1(土) Vital English「最新国際情勢 – 英語メディアから探る世界の動き・英語表現」◆オンライン・時事英語

【Zoomオンライン開催】時事英語編。世界の様々な国や地域で起きている重大事・最新ニュースの背景を理解し、読み解くための情報力・英語力を高め、会話できるようにしましょう。英・米の様々な英文メディアから、知っておくべき世界の情勢、それを表現するための英語表現、ボキャブラリーをご紹介。 1対1の会話やグループでのディスカッションを通じて、英語での表現力を実践、増強してゆきます。
column

今年の英語の流行語は? Word of the Year 2024 【英単語・流行語・今年の言葉】

2024年の英語流行語、今年の言葉 Word of the Year 2024が、英語辞書サイトで続々と発表されています。今年の言葉に選ばれた英語は?
column

2023年を象徴する英語・流行語 Word of the Year は?

年末を迎え、英・米の主要な辞書サイトが恒例のWordoftheYear(今年の言葉)を発表し始めました。今年を象徴し、流行った英語の単語。英語の流行語大賞とも言えますね。大賞には、Rizz,AI,Authentic,Hallucinateな...

【受付中】11/19(土)午後2時 Vital English-英語勉強会【特別編】◆ 「2022年の英語流行語&世界情勢!そして Word of the Yearで読み解く21世紀」

【飯田橋・リアル開催】CNN English Express誌 12月号 特集(Vital Japan代表 小田 執筆)との連動イベント 2022年に世界で話題となった英語のキーワード・世界情勢とやその背景取り上げます。さらに、2012年以来の「今年の言葉」(Oxford Univ. Pressが選出した"Word ofthe Year")を振り返り、これまでの世界の潮流を読み解きます。 スピーカーによるプレゼンは主に日本語で行いますが、参加者1対1やグループでの英語トークも満載です。世界情勢や英語表現に興味をお持ちの方、多彩な人との英語での会話やディスカッションをしたい方、交流したい方、どうぞお気軽にご参加ください!