イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

Sat. October 5: Vital Japan「日本の外交・安全保障 – 安倍政権の政策はどうなるか?」”Abe’s Foreign and Security Policy in Autumn 2019″◆英語セミナー

土曜日 , 10月 5, 2019@6:30 pm - 9:15 pm

¥1,000
KazuhikoTogo 東郷和彦 - 英語セミナー:Vital Japan -Bilingual Professionals Network: 日本最大級の英語コミュニティ
Saturday, October 5 , 2019 : 6:30-9:15pm
2019年10月5日(土) 6:30-9:15pm  【飯田橋-Iidabashi, Tokyo】
◆Topic 「日本の外交・安全保障 – 安倍政権の政策はどうなるか?」
“Abe’s Foreign and Security Policy in Autumn 2019
What is the remaining agenda, and will he be able to accomplish them?”

◆Speaker:  東郷和彦さん(京都産業大学教授・同大学世界問題研究所所長)
Dr.Kazuhiko Togo, Professor and Director of the Institute for World Affairs, Kyoto Sangyo University
※使用言語: 英語のみ    Session language: English
*English Announcement

◆日時:2019年10月5日(土) 6:30-9:15pm (開場 6:00pm)
終了後、立食形式のNetworking Party
◆会場:東京しごとセンター 地下講堂
東京都千代田区飯田橋 3-10-3
◆交通:飯田橋駅より徒歩7分、九段下駅より徒歩10分
 地図

◆参加費:1,000円
◆定員:200人

参加申込フォーム 参加受付中!

◆勉強会の流れ
  -6:30pm Networking time
6:30pm: Opening
6:45pm-: Workshop by the Speaker
9:15pm Session end
(9:30pm- Networking Party at a casual Italian restaurant)

◆使用言語: 英語のみ

 

10月のVital Japanには、東郷和彦さんを初めてスピーカーにお迎えします。
東郷さんは、外務省にて外交の第一線で長年ご活躍。条約局長、欧亜局長、駐オランダ大使等、要職を歴任されました。
なかでもソ連・ロシア関係では、在モスクワ大使館で3回、合計8年半勤務され、北方領土交渉にも深く関わられたことは、有名なご著書『北方領土交渉秘録』でも明かされています。

また、教育者としても世界の多数の大学で教鞭を取られ、日本でもグローバルな人材の育成に力を注いでいらっしゃいます。

今回のセッションでは、現時点での日本の外交全般について考えてみたいと思います。特に米中対立の中でどう舵取りすべきか、安倍外交の7年の成果、そしてその積み残した課題(ロシア・北朝鮮・韓国等)について、スピーカーからプレゼンいただき、参加者ともグループディスカッションや全体での討論などを交えて意見交換します。

東郷和彦さんのお話を踏まえ、参加者でのグループディスカッション、さらには全体での議論を盛り込んだinteractiveなworkshop。
使用言語は英語のみです。

▼スピーカーのご紹介
東郷和彦さん Dr. Kazuhiko Togo
京都産業大学教授・同大学世界問題研究所所長

1968年、東京大学教養学部(国際関係論)卒業後、外務省に入省。欧亜局ソ連邦課長、条約局長、欧亜局長、駐オランダ大使などを歴任。この間在モスクワ大使館では三回、合計8年半勤務。2002年に退官。

以後ライデン大学、プリンストン大学、淡江大学(台湾)、カルフォルニア大学サンタ・バーバラ校、ソウル国立大学GSIS、テンプル大学日本キャンパスなどで教鞭をとる。2009年ライデン大学で人文博士。
2010年より現職。2011年より静岡県対外関係補佐官を兼務。

著書は、(日本語)『北方領土交渉秘録』(新潮社2007・2011)、
編著『日本発の世界思想:哲学・公共・外交』(藤原書店2017)など。
(英語)”Japan’s Foreign Policy 1945~2009 (2010)”; “(co-editor) East Asia’s Haunted Present (2008); “(editor) Japan and Reconciliation in Post Asia (2013)”;(co-editor) Building Confidence in East Asia (2015)” etc.
詳細は公式ウェブサイト

 

*English Announcement

Vital Japan 179th Monthly Session – October 5, 2019 (Saturday)
*Topic “Abe’s Foreign and Security Policy in Autumn 2019
What is the remaining agenda, and will he be able to accomplish them?”
*Speaker: Dr.Kazuhiko Togo, Professor and Director of the Institute for World Affairs, Kyoto Sangyo University
*Session Language: English

*When: Saturday, October 5, 2019
6:30-9:15pm (Doors open 6:00pm) Networking Party to follow

*Where: Tokyo Shigoto Center – Basement Hall
3-10-3 Iidabashi, Chiyoda-ku, Tokyo

*Access: 7 minute walk from Iidabashi Station
10 minute walk from Kudanshita Station
*Map

*Language: English

*Cost: 1,000yen

*Sign Up Form  Sing Up Now!
(Max 200 people)

*Session Flow:
  -6:30pm Networking time
6:30pm: Opening
6:45pm-: Workshop by the Speaker
9:15pm Session end
(9:30pm- Networking Party at a casual Italian restaurant)

 

Please join us for an interactive workshop on Japan’s foreing and security policy under Abe administration with Dr.Kazuhiko Togo, Professor and Director of the Institute for World Affairs, Kyoto Sangyo University.
There will be group discussions and Q&A throughout the session.

Speaker’s Profile
Kazuhiko Togo, (Ph.D. 2009, Leiden University) is Professor and Director of the Institute for World Affairs, Kyoto Sangyo University since 2010.  He is concurrently appointed as Advisor for External Relations for the Shizuoka Prefecture
since 2011.

He graduated Tokyo University, Faculty of International Relations in 1968 and since then served in the Japanese Foreign Ministry. Half of his career was devoted to Russia, including: Director of the Soviet Union Division (1988~91),
Director-General of the Treaties Bureau (1998-99), Director-General of the European Bureau (1999~2001), three times serving at the Japanese Embassy in Moscow, altogether for eight years and a half. He retired in 2002 as Ambassador to the Netherlands.

Since then, he taught at universities abroad, including Leiden University, Princeton University, Tamkang University in Taiwan, University of California Santa Barbara, Seoul National University GSIS and also, Temple University Japan
Campus.

His recent publication in English includes “Japan’s Foreign Policy 1945-2009(2010)”; “(co-editor) East Asia’s Haunted Present: Historical Memories and the Resurgence of Nationalism (2008)”; “(editor) Japan and Reconciliation in
Post-war Asia: The Murayama Statement and its Implications (2013)”;“(co-editor) Building Confidence in East Asia: Maritime Conflicts, Interdependence and Asian Identity Thinking (2015)”.
For other books and articles refer to the official website.

 

 

会場

飯田橋 – Iidabashi (Tokyo Shigoto Center)
飯田橋3-10-3
千代田区,Tokyo102-0072Japan
+ Google マップ

Vital JapanとVital Englishは、それぞれ目的とレベルが異なる勉強会です。お間違いないようにお申し込みください。

▼それぞれのイベントの対象

Vital Japan:  For English speaking professionals
対象:英語で議論のできる方、専門分野をお持ちの方。
英語レベル:英語ネイティブまたは、英検1級、TOEIC900点程度以上で、英語での議論に問題の無い方)

Vital English:  For English learners
(対象:英語力を高めたい方。英語中級レベル以上で、他の参加者と交流したい方であればどなたでも参加可能。)

勉強会の英語レベルについて