イベントを読み込み中

« イベント一覧

【特別企画・受付中】10/25(土)午後2時『世界で戦うための英語戦略』を総理の通訳に学び、語って交流しよう!◆ゲスト:黒川公晴さん(元外交官・ミネルバ認定講師)

10月 25@2:00 pm - 4:30 pm

¥1,000
Vital English【特別企画】 黒川公晴さん(Learner's Learner代表 元外交官・ミネルバ認定講師)

🌐 Vital English – 特別企画

『世界で戦うための英語戦略』を総理の通訳に学び、語って交流しよう!
黒川公晴さん(Learner’s Learner代表 元外交官・ミネルバ認定講師)

▶ Vital English とは?

今回のVital Englishは、特別ゲストをお迎えするスペシャルセッションです。

ゲストスピーカーは、外交官として活躍され、総理の英語通訳官も務められた黒川公晴さん
黒川さんは外交官としてワシントンDC、イスラエル/パレスチナに駐在。様々な政府間交渉に携わるかたわら、総理の英語通訳も務められました。
さらに、米国ペンシルバニア大学で組織開発の修士号も取得。組織開発の専門家として、国内外の企業の組織・人材開発を支援されています。

10月末には、新著『総理の通訳が語るーー世界で戦うための英語戦略』も発売。

このセッションでは、国際舞台で活躍するために必要な「英語戦略」を扱います。英語学習法のみならず、英語使ってゆくための「英語実践戦略」についてご自身の経験を踏まえて語っていただきます。
さらにセッション後半では、世界で戦うための英語戦略について参加者でのケーススタディも。スピーカーからから学ぶだけでなく、参加者自身が実践できるインタラクティブな構成です。

※セッションは日本語中心ですが、冒頭のグループ自己紹介や最後の振り返りトークなど、一部は英語で行います。

🔥 Speakerのご紹介

黒川公晴さん Kurokawa Kimiharu
Learner’s Learner代表 元外交官・ミネルバ認定講師

1983年大阪生まれ。2006年に東京外国語大学英語科を卒業後、外務省入省。2009年米国ペンシルバニア大学で組織開発修士を取得し、外交官としてワシントンDC、イスラエル/パレスチナに駐在。

2013年に帰国後は、安全保障や経済問題などの分野で政府間交渉に携わるかたわら、首相の英語通訳を務める。国益がぶつかり合う最前線に立つ中で、個と組織のあり方に強い関心を持ち、2018年独立。
以降、国内外の企業の組織・人材開発を支援。リーダーシップ育成、ビジョン・バリュー策定、学習型組織作りなどのサポートを行う。

2021年からは米国ミネルバと事業提携し、日本企業向けのリーダーシップ開発プログラム「Managing Complexity」を展開。
著書に『ミネルバ式 最先端リーダーシップ 不確実な時代に成果を出し続けるリーダーの18の思考習慣』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)がある。

2025年10月、『総理の通訳が語るーー世界で戦うための英語戦略』(ジャパンタイムズ出版)が発売予定。

🕒 当日の流れ

※開始前は交流タイム!
2:00pm: オープニング
2:10pm: Icebreaking: グループ自己紹介(英語)
2:20pm: インプット→参加者との議論
3:00pm: 休憩 (15min)
3:15pm: インプット→参加者との議論
3:50pm: Q&A
4:20pm: クロージング・振り返りトーク1対1(英語)
4:30pm: End

※終了後、午後5時半よりVital English【ディスカッション編】を開催。

詳細

日付:
10月 25
時間:
2:00 pm - 4:30 pm
費用:
¥1,000
イベントカテゴリー:
イベント タグ:
, , , , , , , , , , , ,

主催者

Vital English

会場

飯田橋 – Iidabashi (Tokyo Shigoto Center)
飯田橋3-10-3
千代田区, Tokyo 102-0072 Japan
+ Google マップ