異文化理解

Vital English - 英語勉強会

10/5(土)Vital English-英語勉強会◆「ビジネススクール English シリーズ: 9. 異文化コミュニケーション」◆ビジネス英語

Vital English-英語勉強会【ビジネス英語編】※中-上級レベル2019年を通じて開催している「ビジネススクール English シリーズ」では、ビジネスの諸分野を取り上げ、重要な概念やキーワードを英語で表現できるようにします。いよいよ個別テーマ最終回となる第9回は「異文化コミュニケーション Cross-Cultural Communication」。基本概念やキーワードを英語でご紹介。グローバルに仕事をしてゆく上で、異文化を理解し、どうすれば効果的に成果を出せるかがますます重要となっています。このセッションでは、代表的な異文化コミュニケーションの理論や重要概念を英語でご紹介し、具体的にどう対応してゆくかを考えます。さらに、参加者で実践トレーニングや議論をし理解を深めます。
Vital Japan -Bilingual Professionals Network

Sat. August 24: Vital Japan「文化を超えた仕事力 – 文化の壁を乗り越えるコミュニケーション技術」”Communicating Across Cultures in the Workplace”

Vital Japan August Monthly Session *This session is in English only.*このイベントはVital Japan月例セッション(英語のみ・プロフェッショナル向け)です。Vital English-英語勉強会ではありませんのでお間違いなく!Join us for an interactive workshop with Rochelle Kopp, Managing Principal, Japan Intercultural Consulting, on "Communicating Across Cultures in the Workplace"8月のVital Japan月例セッションでは、仕事における異文化コミュニケーションについて取り上げます。特にオフィス環境においてどう文化のギャップを乗り越えるか具体的なコミュニケーションテクニックなどに焦点を当てます。スピーカーは、異文化コミュニケーションのご専門家であり、シリコンバレーにてコンサルティング会社を経営し、多数の著書やコラムでも知られるロッシェル・カップさん。いつものように、英語のみでの、参加者のグループディスカッションなどを交えながらのインタラクティブなセッションです。